Rollei35 TE その3

ねじ込み式レンズキャップをゲットしました(^^
ケースはローライ35専用のはずですが、かなりキツイです。
ローライのロゴがあって良いのですが、出し入れしにくいのと保護の観点からも若干心もとないので
別にサードパーティー製を探したほうが良さそう。
フードはローライ純正品を模した購入先のショップオリジナル品で中々良い感じ。
コンパクトさはスポイルしますが、テッサ―は逆光に弱いのでフレア防止の為にも必須です。
フィルター・・・24mmなんて小さいのあるんですねー(^^;
フィルター装着に伴いまして純正レンズキャップが使えなくなったので、ねじ込み式のキャップ導入。
カメラバックの中で何時の間にかキャップが外れる事も無くなりました。
流石にメジャーなカメラだけあってアクセサリー類が豊富で中々楽しめますね。
まあ、私の35TEはマニア的には不人気な機種らしいですけど、そこら辺は気にしません。
とか言いつつゾナー搭載機も欲しくなりそうな予感が(おい)
DMC-LX3
by hiro-kousaka
| 2014-12-27 16:23
| 銀塩カメラ